助産師外来の
ご案内

助産師外来の紹介

助産師が妊娠中の過ごし方やマイナートラブルの予防、出産に向けての保健指導をおこないます。妊娠初期、中期、後期にお一人お一人に十分なお時間を取りますので不安なことや気になること、些細な疑問などゆっくりご相談していただけます

妊婦さん向け助産師外来

妊娠初期(16週頃)、中期(28週頃)、後期(34~37週頃)に行います。
助産師が妊娠中のマイナートラブルの予防や安産に向けての保健指導を行います。
おひとりおひとりに充分なお時間をとりますので、不安なことや気になること、些細な疑問などゆっくりご相談していただけます。

妊娠初期:妊娠16週頃

  • 妊娠について
  • 産後のサポート体制について

妊娠中期:妊娠26週頃

  • マイナートラブルへの保健指導
  • 入院準備について
  • 産婦さんが気になることの相談
  • 必要に応じて骨盤の調整

妊娠後期:妊娠34~37週頃

  • マイナートラブルへの保健指導
  • 産授乳についてとおっぱいの観察
  • バースプランについて
  • お産に向けての体と心の準備について
  • 入院の目安と準備の最終確認

産後のお悩み対応助産師外来

授乳や育児などで困ったときは助産師がご相談にのります。

こんなお悩みはありませんか?全力でサポートします。

  • 赤ちゃんがおっぱいを上手く吸ってくれない。
  • おっぱいの出が良くない。おっぱいが足りているか心配。
  • 育児や授乳などで困っている。
  • 卒乳・断乳をどうしたらよいか相談したい。
  • おっぱいがいつもと違う(痛み・腫れ・詰まり・熱っぽいなど)
対 象 産後~断乳・卒乳までの育児をされている方
持ち物 母子手帳、診察券、健康保険証、授乳に必要な物(ガーゼ、ミルク、哺乳瓶、お湯など)、おむつ・着替えなど赤ちゃんの身の回りの物
費 用 1回4,000円 ※自費診療
ご予約 お電話にて承ります。