各部署の紹介
各部署でがんばる先輩看護師たちが仕事の内容ややりがいなどを語ります。
救急外来
救急外来は、心臓疾患専門病院の救急の窓口としての役割を担います。
        中には緊急カテーテルや緊急手術が必要な患者様がいて適切な対応が求められます。
        医師、臨床工学科、検査科、放射線科、外来看護師、事務と連携して救急医療を提供します。 
救急件数(2科合計)
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 統計 | 月平均 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2020年 | 68 | 53 | 52 | 64 | 62 | 55 | 54 | 40 | 49 | 62 | 46 | 39 | 644 | 54 | 
| 2021年 | 59 | 67 | 53 | 70 | 53 | 55 | 60 | 48 | 58 | 64 | 62 | 71 | 720 | 60 | 
| 2022年 | 87 | 81 | 100 | 66 | 70 | 55 | 71 | 73 | 71 | 59 | 76 | 92 | 901 | 70 | 
| 2023年 | 73 | 70 | 92 | 64 | 61 | 52 | 49 | 57 | 50 | 44 | 52 | 63 | 727 | 61 | 
| 2024年 | 82 | 58 | 65 | 67 | 205 | 
緊急カテ―テル検査・治療/手術件数:
https://ims.gr.jp/heartcenter/results.html
主な疾患:
 急性心筋梗塞
          急性大動脈解離
          胸部・腹部大動脈瘤
          急性・慢性心不全
          急性呼吸不全
          重症不整脈
          急性動脈閉塞症
          肺塞栓症・深部動脈血栓症
          肺高血圧  など 
主な検査・治療:
 冠動脈造影
          経皮的冠動脈形成術
          開胸・開心・開腹術
          ステントグラフト内挿術
          ペースメーカー植込み術
          経皮的心筋焼灼術
          末梢血管形成術
          大動脈バルーンパイピング
          経皮的心肺補助
          DC,カルディオバージョン   など 
1日のスケジュール 日勤
- 
              - 8:30出勤 外来看護師を合同で申し送り
 
- 
              - 8:40環境整備・始業前点検
 
- 
              - 8:55ブリーフィング(看護部ミーティング)
 
- 
              - 9:00救急要請電話対応・救急車受入れ
 救急患者対応・電話相談対応
 病棟・ICUへの応援
 
- 9:00救急要請電話対応・救急車受入れ
- 
              - 11:15外来看護師と合同でショートカンファレンス
 
- 
              - 12:00昼休憩
 
- 
              - 13:00救急要請電話対応・救急車受入れ
 救急患者対応・電話相談対応
 病棟・ICUへの応援
 
- 13:00救急要請電話対応・救急車受入れ
- 
              - 16:00環境整備・終業点検
 
- 
              - 16:30夜勤者への申し送り
 
- 
              - 17:30退勤
 
 
  
 1日のスケジュール 夜勤
- 
              - 16:30日勤者からの申し送り
 
- 
              - 16:40環境整備・始業前点検
 
- 
              - 17:00ブリ―フィング(看護部・事務管理当直者合同ミーティング)
 
- 
              - 17:10救急要請電話対応・救急車受入れ
 救急患者対応・電話相談対応
 病棟・ICUへの応援
 食事休憩30分・仮眠90分
 
- 17:10救急要請電話対応・救急車受入れ
- 
              - 8:00環境整備・終業点検
 
- 
              - 8:30日勤者への申し送り
 
- 
              - 9:00退勤
 
 
 イムス葛飾ハートセンターの救急外来の見学希望の方は、コチラからお申込みください。





 
